今日も、一日雨が降ったりやんだり。雨が降っているというのに、暑いこと、暑いこと! なんでしょう、この蒸し暑さは。。。(涙)こう暑いと、数歩歩いただけで汗だくになるので、お手上げ状態です。 香港に住むまで「香港はグルメな都市」という印象を持っていたのですが、そうではないということがすぐにわかりました。少なくともフレンチやイタリアンなど西洋系のレストランでは、「どうしても、また行きたい!」と思うところは10年の間に1軒も見つからず、せいぜい「また行ってもいいな。」というレベル(それも、滅多にないのです)。ただ、中華はやはりおいしいと思います。香港に遊びに来ていた頃は,必ず北京ダックや四川料理など食べていたものでしたが、夫婦揃って高級な中華料理のレストランではあまり食べる物がないのと(海老チリ、酢豚、麻婆豆腐など日本でも人気の中華は好きですが。。。)中華のレストランの雰囲気も苦手なので、香港に住み始めてからは夫と2人ではほとんど行っていません。でも、2人とも飲茶は好きです。香港を離れて恋しくなることの一番は、(お友達を除いて)たぶん飲茶ではないかと思っています。シンガポールに行く前に、一番食べておきたいのも飲茶です。 ということで、今日は、ハッピーバレーの誉満坊(Dim Sum)に大勢で行って来ました。 総勢7名だったので1人1品ずつ選び、デザートを1つ追加。揚げ餃子のようなもの、ガイランに豚肉を卷いたもの、サンジンバオ(小さな肉饅頭を焼いたもの)、牛肉団子としいたけ、竹に入ったご飯(上に乗っているのはチキンとアワビ)、フカヒレスープ、揚げたマンゴードーナッツ(?)、そして胡麻餡の白玉団子。あれ?と思ったもの、やっぱりおいし〜い、と感じたもの、いろいろでした。個人的には、ガイランの豚肉卷き、竹のご飯のご飯の部分とタレ、サンジンバオ、胡麻餡の白玉団子が特においしかったです☆ 誉満坊(Dim Sum) G/F 63 Shing Woo Road, Happy Valley, Hong Kong Tel: 2834-8893 飲茶はおいしくて、いろいろなものが少しずついただけて楽しいのですが、困るのは飲茶の後に行くところ。なにしろ、ついついたくさんお茶を飲み過ぎてしまい、ランチの後ですぐにはお茶をする気持ちにはなれないのです。どうする〜?と困ったのですが、セントラルのSohoにお友達お気に入りの革製品のお店がありそこに行きたいと思っていたので、後の予定のない方たちにおつきあいいただいて行って来ました。「Lianca」というお店です。(知りませんでしたが、代官山にもお店があるのですね。)タクシーで着いてみると、なんとお店が閉まっているではないですか(涙)。え〜〜〜、せっかくここまで来たのにぃ〜、と中を見てみると、棚卸中の様子でした。「もう来れないかもしれないので、入れてくださ〜い!」と泣きついて頼んでみるとしょうがなく入れていただけました! あれこれ見て、ちょこちょこっとお買い物をして、別の場所でお茶をして解散。今日も楽しい一日でした☆ Lianca Basement, No.27 Staunton Street Central Tel (852) 2139 2989 お茶が終ってみると、外は雨。丁度タクシーで帰る途中でずいぶん激しい雨になっていました。みなさん、濡れてらっしゃらないと良いのですが。。。 夫は今日の夜の便で出張に出かけるので、夕食はさっと作ってさっと食べられるミーゴレンにしました。何度も写真はアップしているので、今日は省略。簡単でおいしく出来るので、わたしも夫もお気に入りの一品ですが、夫が一番好きな麺類は、日本の焼きそばだそうです。日本の焼きそばの方が簡単ですが、おいしい焼きそば用の麺がなかなか手に入りませんね。 ’ |
<< 前記事(2009/08/10) | ブログのトップへ | 後記事(2009/08/11) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
noodleさん、こんばんは☆ |
アッシュ☆ 2009/08/10 21:47 |
アッシュ☆さん、ご一緒出来て楽しかったです。飲茶は大勢で行くといろいろと食べられて良いですよね。「Lianca」さんでは、一緒に頼み込んでくださってありがとううございました。お陰で開けていただけて、良かったです。あそこまでなかなか足が延ばせないので、今日を逃したら行けなかったかもしれません。 |
noodle 2009/08/10 21:55 |
HKレストランレビューでこちらにたどりつきました。 |
レビュー 2009/08/10 22:15 |
レビューさん、何をおっしゃりたいのか今ひとつ掴めませんが、香港の中華料理は化学調味料を多用しているところばかりでもありません、あまり使っていないお店もたくさんありますよ。化学調味料を使っていても使っていなくても、おいしいと思えるところと思えないところがあります。まぁ、味覚は人それぞれですので、こんな一個人の書いているブログの意見など適当に読み流されてくださいませ。 |
noodle 2009/08/10 22:35 |
きゃっ♪もうアップされていますね!お写真がとっても綺麗で美味しさがよみがえってきます^^今日お料理はどれも美味しかったですが、あの竹筒のご飯とタレが特に好きでした^^大勢で頂く点心って楽しいですね〜。お食事の後で行ったショップも素敵なお店でまた行きたくなってしまいました!それにしても突然の雨、ほんとに気が抜けませんね・・・ |
marume 2009/08/10 23:52 |
marumeさん、今日もありがとうございました。ご飯のタレ、おいしいですよね、あれだけでご飯がたくさんいただけてしまいます。ワイワイ言いながらいただく飲茶は、やはり楽しくておいしいです!革製品のお店も、素敵ですよね。よ〜く見ないと見逃してしまうくらいいろいろな製品が置かれていますね。いつも迷ってしまいます。 |
noodle 2009/08/11 00:00 |
Lianca初めてだったのですね。 |
madame okami 2009/08/11 01:09 |
madame okamiさん、いえ、いえ、Liancaには何度か行っていますが、シンガポールに行く前にもう一度行っておきたかったのです。わたしたちはタクシーで行きました。 |
noodle 2009/08/11 01:21 |
本当 言えてますよね。 hkの西洋料理は うまい〜〜!と思うところは 少ないし おいしい〜!また 行きたいと思ったら お店が 閉まってしまったってところ多いですもんね。。 |
cookie 2009/08/11 13:57 |
cookieさん、香港の西洋料理、なんとかならないのでしょうか。お安いところならまだしも、かなり高級なところもなんだかなぁ、というところばかりで悲しくなります。でも、飲茶がおいしいのは嬉しいです♪ |
noodle 2009/08/11 18:39 |
<< 前記事(2009/08/10) | ブログのトップへ | 後記事(2009/08/11) >> |