Christmas Pudding クリスマス・プディング☆ そして、またまたやって来ました、恐怖のクリスマス・プディングの時間が(笑)。 イギリスに留学していた時に1度、結婚してから毎年19年間食べていますが、未だに苦手です。ミンスパイは今では結構おいしいと思うのですが(ただし、ホームメイドのものだけ)。。。ほとんどがドライフルーツのようなこのデザート、イギリス人の中でも大好き派と… トラックバック:0 コメント:8 2007年12月25日 続きを読むread more
Christmas Dinner ~ 今日のディナーとテーブルセッティング クリスマスディナー☆ 以前にも書いた事がありますが、英国では一般的に夜の食事は「ティー」と呼ばれます。庶民の家庭では普段の食事に「ランチ」という言葉はあまり使われず、「ディナー」というのは昔はランチのことを言っていたそうです。今では違って来ている様ですが、今でも例えばクリスマスの食事はランチタイムにいただきますが、クリスマスディナーと呼ばれます。 … トラックバック:0 コメント:4 2007年12月25日 続きを読むread more
Christmas Morning クリスマスの朝☆ 去年のクリスマスの日にも書いたように、クリスマス当日、夫は朝早くから起きてターキーに詰め物をしたり付け合わせの野菜などの下ごしらえをしたりと大忙しですが、わたしはのんびりと朝寝をして、シャワーを浴びて人心地つき、夫の手が空いた時間を見計らってプレゼントの交換をします。 何人分のプレゼントかと思う… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月25日 続きを読むread more
Merry Christmas! メリー・クリスマス☆ 香港も日付が変わって12月25日になりました。 みなさま、どんなクリスマスを迎えてらっしゃるでしょうか。 わたしたちは、夫婦二人のクリスマスです。 お友達大勢でお祝いするクリスマスも良いものですが、 夫婦二人のクリスマスもなかなか良いものです。 また、夫婦共に元気でこの日を迎えられたことに感謝。 … トラックバック:0 コメント:6 2007年12月25日 続きを読むread more
Today's Dinner 今日のディナーとテーブルセッティング ~ ビーフ・ブルギニヨン☆ 昨日も書きましたが、我が家ではクリスマスイブのディナーは何故かビーフ・ブルギニヨン(たまにビーフシチューになることもありますが)と決まっています。イギリス人の親しいお友達もそうだと言っていましたし、面白いことに夫の弟家族もそう。お祝いにいただくお料理というイメージなんでしょうか。 昨日作っておいたので、今日は暖めるだけ。煮… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月25日 続きを読むread more
Turkey Stuffing ターキー(七面鳥)のスタッフィング(詰め物)☆ いよいよ明日はクリスマス当日☆ 去年も書きましたが、結婚して以来、クリスマスディナー(ランチタイムにいただきますが、英国ではディナーと呼びます)は夫が担当してくれています。クリスマスのシェフは朝早くから起きて、準備に大忙し。有り難いです☆ ターキーのスタッフィング(詰め物)にはいろいろな種類がありますが、昔イギリスに… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月24日 続きを読むread more
Last Night's Supper 昨日のディナーとテーブルセッティング☆ 昨日はもうクリスマスイブ前日、ということで、テーブルセッティングもクリスマスらしく。 作ったビーズのナプキンリングも使って。 夕食が何だったかと言えば、テーブルとは合わないカレースパゲティーだったのですけれどね(笑)。わたしのリクエストで夫作。インド料理を習った時に… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月24日 続きを読むread more
Christmas Tree クリスマスツリーのオーナメント☆ (The Spice of Lifeに12月のおもてなし教室のフラワーアレンジメントについての記事をアップしました。) いよいよ明日はクリスマスイブですね☆ みなさん、どのようにお過ごしですか? 結婚されて子供さんがいらっしゃらないご夫婦やお子さんが大きくなられたご家庭では、あまりクリスマスはお祝いされないところも… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月23日 続きを読むread more
Mince Pies ミンスパイ☆ 昨日は、夫の会社のアメリカ人の同僚と奥様、お嬢さんと一緒に以前もアップしたことのあるIFCのベトナム料理レストラン「LIAN」でクリスマスディナーをしてきました。いただいたもの、どれもとてもおいしかったです。香港で行ったレストランの中では、今のところ一番安定しておいしいかもしれません。ただ、前回はとってもリーズナブルだと思いまし… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月23日 続きを読むread more
Entertaining Class 12月のおもてなし教室☆ 12月のおもてなし教室が無事終了しました。とても「慣れた」とは言えず、やはりいろいろと心配で悪夢にうなされたりもしましたが(笑)、初回とは違い胃痛もなく夕べもちゃんと眠れましたので、少し進歩しました。そして、先ほど無事に終わりました☆ 今日の香港は生憎のお天気で、とっても久しぶりに途中少し雨模様でしたが、そ… トラックバック:0 コメント:16 2007年12月19日 続きを読むread more
Cute Brooch 唐辛子のモチーフのキュートなブローチ☆ いつも可愛すぎずキュートなお花のアレンジをはじめ、とても素敵なセンスのお写真をたくさん見せてくださっている mocoさんのブログに可愛い唐辛子のブローチがアップされたので、「おもてなし教室のロゴとそっくり!」とコメントを差し上げたところ、ブローチをプレゼントしてくださった方がもう1つくださったからと、わざわざ香港まで送ってくださいま… トラックバック:0 コメント:15 2007年12月18日 続きを読むread more
Today's Dinner 今日のディナーとテーブルセッティング ~ パスタ・グラタン☆ 今日もセントラルに出る用があったので午後から出掛けましたが、なんだか渋滞しているし、人も多くてさっさと歩けなくて疲れます。クリスマス前はどこも人が多くなりますが、香港はいつもこうでしたっけ?今年は特に多い気がするのは、気のせいでしょうか。 土曜日の牛肉の煮込みが少し残っていたものの二人分のディナーにするほどにはなかった… トラックバック:0 コメント:4 2007年12月17日 続きを読むread more
Christmas Tree 今年のクリスマスツリー☆ 香港に住むようになってからクリスマスツリーの飾りのおしゃれなものが手に入りやすくなったので、毎年色を決めて飾るようになりました。お陰でまたまた荷物が増えてしまいましたが。。。 昔はクリスマスの色というとグリーンか赤、ゴールド、シルバーなどと決まっていましたが、数年前からピンクやパープルなどが使われたりしています。我が家も何… トラックバック:0 コメント:8 2007年12月16日 続きを読むread more
Christmas Decoration クリスマス・デコレーション☆ 今日クリスマスツリーを配達してもらうように手配していたので、本当は明日の朝にツリーもその他のクリスマスのデコレーションを出して飾り付けるつもりでしたが、今日、お友達ご夫婦に食事に来ていただくことにしたので、急遽、今日ある程度飾りを出すことにしました。ツリーは午後遅い時間に来たため、食事の準備などに忙しくて飾る時間はなかったのです… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月16日 続きを読むread more
Dinner Party 久しぶりのおもてなしディナー☆ ランチにはときどきお友達をお招きしていますが、ディナーでおもてなしをするのはとっても久しぶりです。2年程前までは夫婦でおつきあいしていたお友達が数組いたのでお互いに頻繁に招いたり招かれたりしていたのですが、皆さん香港を発たれ、今夫婦でおつきあいしているお友達はそう多くないこと、お互いのスケジュールがなかなか合わないこと、昼間出掛… トラックバック:0 コメント:6 2007年12月16日 続きを読むread more
Roses 久しぶりの外出☆ まだ鼻声ですが、もう風邪はほとんど良くなったので、ハノイから帰って来てから初めて(あ、金曜日の夜スタンレーには出ましたが)外に出ました(笑)。1週間も外出しなかったのね。お~、マンションのロビーにも大きなクリスマスツリーがある!これまでずっとクラブハウスの入り口以外はポインセチアだけで、クリスマスツリーくらい飾ってくれると良いの… トラックバック:0 コメント:4 2007年12月13日 続きを読むread more
Last Few Christmas Cards! クリスマスカード、最後の追い込み☆ 宣言通り(笑)、今日は朝から一日クリスマスカード作りに励んでいました。ビデオを見ながら(ダイニングのテーブルからはテレビはあまり見えないので、見ながらというよりは聞きながらかな)、プロダクションライン並みに、だだぁ~っと。 キラキラの糊を使うのが、マイブーム。写真ではキラキラがあまりわからないのですが、結構良い感じです。台… トラックバック:0 コメント:14 2007年12月12日 続きを読むread more
More Hand-made Christmas Cards クリスマスカード☆ やっと、午後からクリスマスカードを書きました。この週末にする予定だったのに、ハノイの旅行記にかまけてしなかったのです(汗)。とりあえず、遠いイギリスやアメリカ、カナダ、オーストラリアなどには書き終えたので、明日投函。日本はまだ大丈夫(笑)なので、今週末くらいに。香港は更に遅れるかもしれません、ご了承くださいませ。 今年は早… トラックバック:0 コメント:4 2007年12月11日 続きを読むread more
Kissing Ball クリスマスツリーと「Kissing Ball」☆ イギリスに留学したとき、ホームステイ先でクリスマスを過ごしたのですが,クリスマスツリーは本物ではなくてちょっとがっかりしました。夫に聞くと、子供の頃は本物のツリーだったけれど(それしかなかったので)、ある時作りもののツリーが出始めてご両親は作りものを使うようになったそうです。わたしたちの両親の世代は、新しいものを歓迎したのでしょ… トラックバック:0 コメント:4 2007年12月01日 続きを読むread more
December 12月に入ってしまいました☆ とうとう12月に突入してしまいました。忙しい,忙しいと書いているのでどんなに忙しい生活をしているかと思われる方もおられるでしょうけれど、実際の生活は決してそれほど忙しいわけでもなく、ただ気持ちだけが忙しい気持ちになっているのです(笑)。今日だって,一日家でのんびりと過ごしました。 我が家はイギリス式に(?)年末の大掃除もし… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月01日 続きを読むread more
Japanese Lunch Party 和食ランチ・パーティー☆ 昨年の末、ChizChizさんが和食ランチに招待してくださいました。普段なかなか和食を食べる機会がないので、と~っても嬉しいお誘いでした☆ お友達の家にお呼ばれするといろいろなものが新鮮で、ついつい失礼を省みずいろいろなところを探検してしまいます。初めて伺ったChizChizさんのお宅、すっきりとしていて、センス良くアジアンチッ… トラックバック:0 コメント:12 2007年01月04日 続きを読むread more
Today's Dinner (Hamberg Steak) 今日のディナー ~ 煮込みハンバーグ 今日もとても良いお天気でしたね♪ 年の瀬で、きっと日本におられる方々はお忙しいのでしょうね。香港に住んでおられる日本の方達もやはり日本風に大掃除をして、お節を作られるのでしょうか。 我が家はまだまだクリスマスの飾りを出しています。日本ではクリスマスが終わるとすぐにお正月のお飾りなどに変えてしまいますが、我が家はイギリ… トラックバック:0 コメント:4 2006年12月30日 続きを読むread more
今年のクリスマス・プレゼント☆ 今年もサンタさんはとても優しくてたくさんプレゼントを持って来てくれましたが、その中で大物は2つ。1つはピアス。もう1つ、クリスマスツリーの下に入りきらなかった大きなプレゼントというのがこれ。 小さな箱を開けると入っていたのはこれでした。「???これって、マウス・・・だよね??でも、アップルのマークが… トラックバック:0 コメント:10 2006年12月26日 続きを読むread more
クリスマスの翌日 ~ ボクシング・デー☆ クリスマスの翌日、12月26日はボクシング・デー(Boxing Day)と言って、英国も香港も(その他大英帝国がかつて支配していた国では)休日です。ボクシングと言ってもスポーツとは関係なく、元々は、教会が貧しい人たちのために寄付を募ったクリスマスプレゼントの箱を開ける日ということだそうです。クリスマスも仕事をしなければならなかっ… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月26日 続きを読むread more
ブログ1周年☆ 今日でブログを始めて丁度1周年になります。最初は1日50くらいで始まったカウントアクセス数も今では時には1日2000にもなり、1年で15万6千以上のカウント数になりました。始めた頃はどういうブログにしようという、はっきりとした思いがあったわけではなく、好きなことを写真で載せることでブログを通じて一緒に楽しいことを見つけて行けたら… トラックバック:0 コメント:6 2006年12月26日 続きを読むread more
クリスマスの日の夕食 ~ クリスマスケーキ☆ クリスマス・ディナーをいただいた後、英国では午後3時からエリザベス女王のスピーチがテレビで放映されるので、みなさんリビングルームのソファーでくつろぎながらテレビを見て、その後うとうととうたた寝をするのがほとんどの人の英国でのクリスマスの日の過ごし方のようです。 クリスマス・ディナーは始まるのが2時ごろですし、たくさん食べて… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月26日 続きを読むread more
クリスマス・ディナー ~もちろんターキー(七面鳥)の丸焼き☆ 香港に来て以来、クリスマスは2人かせいぜいお友達ご夫婦と4人、それでもクリスマスのディナーは絶対ターキーの丸焼き! イギリス人でもトラディションに拘る人と拘らない人がいますが、夫はかなり拘るタイプ。去年まで香港にいたイギリス人のお友達ご夫婦は、クリスマスの日にはビーチでBBQをすると言っていましたが、夫には考えられないこと(笑)… トラックバック:0 コメント:8 2006年12月26日 続きを読むread more
今年のクリスマス・リース☆ やっと作りました、今年のリース。それでなくてもこの時期は忙しくて大変なのに、その上変な風邪をひいてしまって2週間経っても体調が元通りにならず、どうしてもしなくてはいけないことをするだけで精一杯。リースはずっと後回しになってしまっていました。もみの木は買ってあったので、どんどん古くなってゆくのを見ながら胸を痛めてい… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月25日 続きを読むread more
クリスマスのテーブルセッティング☆ イギリスでは、クリスマス当日のお昼に「クリスマス・ディナー」をいただきます。イギリスでディナーというと時間に関係なく、その日のメインになるきちんとした食事のことを言うようで、昔は(今でもそういう方もおられるでしょうけれど)お昼にディナーをいただいていたようです。 七面鳥を1羽焼くには長い時間がかかるので、主婦の皆さん(我が… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月25日 続きを読むread more
クリスマスの朝☆ クリスマス当日の朝は、お料理担当の夫は朝7時ごろには起きて準備をします。結婚して以来、クリスマスのディナーはずっと夫が担当です。お料理が一段落して、しばらく何もしなくてよい段階になったら、夫が起こしに来てくれます。その場でカードの交換だけして、シャワーを浴びたらプレゼントを開けにリビングルームに。今年は準備がぎりぎりまでかかり、… トラックバック:0 コメント:2 2006年12月25日 続きを読むread more